【縦型編】双子用ベビーカー おすすめ3選

お出かけ

広告

双子とお出かけって楽しそうってイメージないですか?

私も横並びでベビーカーに座っている双子ちゃんを見てすごく羨ましく思っていました

実際に双子の親となり、お出かけをするようになって
めちゃくちゃ大変ってことを実感しました

親2人で子ども1人見るのと、親2人で子ども2人見るのは訳が違います

2人の子ども達を連れて歩くのはものすごく大変

何度も言いますがほんと大変です(笑)

けど、お出かけしないわけにはいきません

そんな時にあれば助かるのが双子用ベビーカーです

双子用ベビーカーには大きく分けて3種類あります

  • 縦型
  • 横型
  • 連結型

3種類もあるとどのタイプを購入すればいいのか迷いますよね

種類ごとの特徴やメリット・デメリットを書いた記事があるので参考にしてください

>>【双子と一緒におでかけ】双子用ベビーカーは必要?

今回の記事では縦型双子用ベビーカーを紹介したいと思います

双子用ベビーカーの選び方【3つのポイントを紹介】

ベビーカーを選ぶ際のポイントはたくさんあります

大きさや使い勝手、値段など様々です

双子用ベビーカーを選ぶ際に
特に気をつけて欲しいポイントが3つあります

双子用ベビーカーを選ぶ際の3つのポイント
・ベビーカーのサイズ
・走行時の安定性
・縦型にするか横型(連結型)にするか

以上の3つのポイントが双子用ベビーカーを買う際に大切です

詳しく見ていきましょう

【ポイント①】ベビーカーのサイズ

双子用ベビーカーは1人用ベビーカーと比べてサイズが大きくなります

縦型双子用ベビーカーは縦幅が、横型・連結型ベビーカーは横幅が大きくなります

サイズが大きくなると以下の点に注意しないといけません

  • 重たくて持てない
  • 車に乗らない
  • 置き場所がない

購入する前に車のトランクや
家の置き場所のサイズを測っておくことをおすすめします

【ポイント②】走行時の安定性

大切な子ども達を乗せるので「安定性」は非常に大事です

ベビーカーの安定性は以下の点で変わります

  • キャスターの数(4輪or6輪)
  • タイヤの大きさ
  • 1つの脚に付いているタイヤの数(シングルタイヤorダブルタイヤ)

それぞれにメリット・デメリットがありますので、
自分が使用する環境に合わせて選びましょう

【ポイント③】縦型にするか横型(連結型)にするか

双子用ベビーカーを選ぶ際に迷うのがどのタイプを購入するかです

駅の改札など狭い場所をよく通る人は縦型

車を使用して、広い場所によく出かける人には横型(連結型)

をおすすめします

縦型や横型、連結型のそれぞれの特徴は以下の記事に書いてあるので参考にしてみてください

>>【双子と一緒におでかけ】双子用ベビーカーは必要?

縦型双子用ベビーカー おすすめ3選

ここからは縦型の双子用ベビーカーを紹介します

商品画像
商品名kinderwagon
DUOシティHOPII 
二人乗りベビーカーシット&スタンド
スナップギア
メーカー日本育児besreyBaby Trend
カラーブラック、レッド、
グレーデニム
グレーブラック
重さ10kg9.5kg18kg
広げた時のサイズ
(横幅×奥行×高さ)
52cm×90cm×107cm54.5cm×102.5cm×101cm66cm×130cm×122cm
(両シート前向き時の奥行)
折りたたみ時のサイズ
(横幅×奥行×高さ)
30cm×44.5cm×116cm54.5cm×26cm×110cm66cm×45cm×86cm
対象月齢前席:6ヶ月から3歳頃まで
後席:3ヶ月から3歳頃まで
前席:7ヶ月から3歳頃まで
後席:1ヶ月から3歳頃まで
前席:6ヶ月から4歳頃まで
後席:6ヶ月から4歳頃まで
立席:2歳半から4歳頃まで
体重制限20kg30kg18kg
キャスターの数4輪4輪4輪
タイヤの数
(シングルorダブル)
前後輪:ダブルタイヤ前輪:ダブルタイヤ
後輪:シングルタイヤ
前後輪:シングルタイヤ
価格28,000円18,800円39,800円
商品リンクkinderwagon
DUOシティHOPII
二人乗りベビーカーシット&スタンド
スナップギア

それでは、それぞれの特徴を見ていきましょう

【おすすめ①】kinderwagon DUOシティHOPII 

1台目は日本育児の『kinderwagon DUOシティHOPII』 です

こちらの特徴は以下になります

  1. 横幅が52cmとコンパクト
  2. 奥行が90cmと短い
  3. 後席の位置が前席より高い

【特徴①】横幅が52cmとコンパクト

『kinderwagon DUOシティHOPII』の横幅は52cmとなっています

52cmとはどれぐらいの幅かと言うと、
駅の自動改札機を通れるぐらいの幅です
(自動改札機の幅は55〜60cmとなっています)

自動改札機を通ることができれば、
大抵の道は通ることができそうですね!

【特徴②】奥行が90cmと短い

今回紹介した3種類のベビーカーの中で、1番奥行が短いのが
『kinderwagon DUOシティHOPII』でした

では、奥行が短いとどんなメリットがあるのでしょう?

それは、運転がしやすいということです

車の運転でもそうなのですが、
奥行が長ければ長いほど曲がるのが大変で運転が難しいですよね

【特徴③】後席の位置が前席より高い

縦型の双子用ベビーカーだと、
後ろの席の子どもの顔が見えにくいイメージがないですか?

こちらのベビーカーは後ろの席が前の席に比べて、
約12cm高くなっています

後ろの席が高く設定されていることにより、
どちらに座っても景色を見渡すことができます

前が見えるか見えないかで喧嘩になる可能性があるので、
要因を排除できるのはいいことですね

【おすすめ②】二人乗りベビーカー

続いて紹介するのが、besreyの『二人乗りベビーカー』です

こちらの特徴は以下になります

  1. 横幅が54.5cmとコンパクト
  2. 本体重量が9.5kgと最軽量
  3. 後席はほぼフラットまでリクライニング可能

【特徴①】横幅が54.5cmとコンパクト

こちらのベビーカーの横幅は54.5cmとなっています

1台目に紹介した『kinderwagon DUOシティHOPII』と比べると、
若干広くなりましたが、自動改札機を通るには余裕の横幅です

こちらのベビーカーも大抵の道は通れそうですね

【特徴②】本体重量が9.5kgと最軽量

今回紹介した3種類のベビーカーの中で最軽量だったのが、
こちらの『二人乗りベビーカー』でした

ベビーカーはママが使うことが多くなると思うので、
できる限り軽い物を選ぶのは重要なポイントですね

【特徴③】後席はほぼフラットまでリクライニング可能

後ろの席はほぼフラットにすることができます

子どもをベビーカーに乗せると、眠ってしまいますよね

座って眠るより、横になって眠る方が
気持ちよく眠れると思うので子どもにとってとてもいい機能ですね

【おすすめ③】シット&スタンドスナップギア

最後に紹介するのが、Baby Trendの『シット&スタンドスナップギア』です

こちらの特徴は以下になります

  1. 後席の位置が前席より高い
  2. 前後のシートが180°回転できる
  3. 後席は立つことも可能

【特徴①】後席の位置が前席より高い

こちらのベビーカーは、
1台目に紹介した『kinderwagon DUOシティHOPII』 と同様に
後ろの席が前の席より高くなっています

『kinderwagon DUOシティHOPII』 は約12cm高くなっていましたが、
こちらのベビーカーは約18cm高くなっています

高くなった分、小さいお子さんでも景色が見えそうですね

【特徴②】前後のシートが180°回転できる

『シット&スタンド スナップギア』のシートは
前後とも取り外し可能となっています

取り外したシートは180°回転させて取り付けることができます

ですので、4種類の乗せ方が可能になります

  • 両シートが前向き
  • 前シート:前向き、後シート:ハンドル側
  • 両シート:ハンドル側
  • 両シートが向かい合わせ

いろいろな乗り方ができるので、
子ども達の気分に合わせてお出かけができますね

【特徴③】後席は立つことも可能

特徴②で記述したようにシートを取り外すことができます

後ろの席を取り外すことにより、
腰をかけたり、立って乗ることができます

お兄ちゃんやお姉ちゃんがいる場合は、
前席に弟や妹を乗せて、
後ろの席に立って乗ることも可能です

まとめ

3種類の縦型双子用ベビーカーはいかがでしたでしょうか。

今回紹介したベビーカーを下記にまとめました
購入時の参考にしてください

上記の3種類の中で私が1番おすすめするのが
日本育児の『kinderwagon DUOシティHOPII』です

横幅が狭いことや後席が前席より高い位置にあることなど
他の2種類のいいとこ取りされたベビーカーだからです

1つ問題があるとすれば、
対象月齢が前席が6ヶ月、後席が3ヶ月という点です

他のベビーカーを見てもらってもわかるのですが、
縦型双子用ベビーカーの月齢は前後席でバラバラです

子どもが対象月齢になるまで、
抱っこ紐と併用するのも1つの方法ですね

また、双子用ベビーカーを選ぶ時は
以下の3点を参考にしてください

双子用ベビーカーを選ぶ際の3つのポイント
・ベビーカーのサイズ
・走行時の安定性
・縦型にするか横型(連結型)にするか

ベビーカーは実際に使用してみないと
わからない点が多くあります

店舗で実物を見てみるのがいいですが、
双子用ベビーカーとなるとなかなか置いていません

ですので、私はネットショップで
探すことをおすすめします

ネットショップであれば比較も容易ですし、
種類も豊富です

レビューを参考にするのもいいでしょう

amazonや楽天、アカチャンホンポなどのサイトがあるので、
それぞれ見てみるといいですね

双子ちゃんとなるとやはりベビーカーは必需品です

自分たちの生活環境を考慮して
適したベビーカーを選びましょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました