赤ちゃんがパパに慣れてくれるにはどうすればいい?

双子

こんばんわ

双子パパです

今日は赤ちゃんがどうやったらパパに慣れてくれるのか

私の実体験をもとにお話ししますね

赤ちゃんにとって一番はだあれ?

赤ちゃんにとって一番安心して信頼しているのは

もちろんママですよね

お腹の中にいる時からずっと一緒にいて

おっぱいをもらって

いっぱい遊んでとなると流石に敵いませんね笑

やっぱり安心感が段違いなんでしょうね

我が家の赤ちゃんたちも今でも一番はママですね

ママとはお腹の中からいっしょだから安心できるんだ

ママといっしょにいると楽しいもんね

 

 

双子パパの場合はどうだったの?

私の場合も赤ちゃんたちはママが一番でした

なかなかパパと遊んでくれず、

自分がパパで大丈夫なのかなとか、

これからパパとしてやっていけるのかなとか

すごくネガティブになっている時期もありました

これも私の赤ちゃんたちに対する接し方に

問題があったのかなと思っています

双子パパはどんな風に接したの?

お風呂はパパが入れていました

我が家の双子ちゃんは二人ともずっとパパがお風呂に入れています

理由としては

  • パパの帰宅時間が早いこと
  • 双子のため、同時にお風呂に入れるのは難しかった
  • ママの授乳タイミングをずらしたかった

があったからですね

1歳を過ぎた今でもパパが入れています

時間に余裕があったりすると家族4人で入ったりして

お風呂時間を楽しんでいます🤗

思い返してみると、私が赤ちゃんたちと一番接していたのは

お風呂の時間だったと思います

赤ちゃんたちと遊ぶようにした

これは当たり前のことかもしれませんが、

赤ちゃんたちと遊ぶようにしました

産まれて間もない頃や、はいはいをし始めた頃は

いったいどんな風に遊べばいいのかわからず

あまり構うことがありませんでした

きっかけは忘れてしまいましたが、

赤ちゃんたちの行動範囲が広がるにつれて私も赤ちゃんたちと

遊ぶようにしました

最初はおもちゃで遊んでいる赤ちゃんを無理矢理パパの方に向けたりして

喜んでいる様子が見受けられませんでした

いろいろ試行錯誤してみて私が感じたのは、

ただ遊ぶのではダメであるということです

具体的に言うと、赤ちゃんが遊んでいるのに邪魔はしないほうがいいと言うことです

私個人の考えなので、科学的根拠もないのですが、

赤ちゃんは邪魔をされるとすごく嫌がっていると思います

特に楽しいと思っていることに関しては尚更だと思います

ですので私は、遊ぶ方法を変えました

それは、いっしょに遊ぶと言うことです

赤ちゃんの邪魔にならない程度に横で赤ちゃんといっしょの動きをしてみたり

声をかけてあげることを心がけて接することにしました

遊んでいるところを急に持ち上げて、抱っこしたりすることをやめました

これのおかげか、今では赤ちゃんたちから遊びをせがんでくるようになりました😁

赤ちゃんの視線に気をつけた

今でも気をつけていることなのですが、

赤ちゃんのふとした視線に気をつけるようにしています

赤ちゃんが物を取って欲しそうに目線を送ったり

遊んで欲しそうにパパに目線を送ったりしています

たぶんですが、赤ちゃんのふとした合図(目線)を気にかけてあげることで

自分のことを見てくれている、気にかけてくれているみたいに思ってくれるのではないでしょうか

そうやって互いの信頼関係が構築されていくと思っています

(これは私のただの憶測です笑)

赤ちゃんは喋れないのでちょっとした合図でも無視されると悲しいのかもしれませんね😢

 

目線ではないのですが、最近赤ちゃんの方から「抱っこして」と

手を出してくるようになりました

こう言う時はすぐに抱っこしてあげたほうがいいと思います

赤ちゃんとは抱っこなどで体と体で触れ合うのもとても大切だと思いますよ✨

赤ちゃんたちとの関係はどうなったの?

はっきりとした理由はわかりませんが、

今では赤ちゃんたちの方からパパに抱きついてきたり、

布団で横になって早くこちょこちょしろって目線が送られてきたりしています笑

以前に比べてパパと遊んでくれるようになったなと時間しています😊

まとめ

赤ちゃんと仲良くなるために必要と思うことを以下にまとめました

  • 赤ちゃんと触れ合う、抱っこする
  • 遊びの邪魔をせずに、いっしょに遊ぶ
  • 積極的に声をかけてあげる
  • 目線に気をつける

これらを実施すればきっと赤ちゃんたちからパパの方に来てくれるようになるはずです!

私自身すごくネガティブになっている時期もありましたが、

赤ちゃんたちにとってパパはママと同様、必ずいないといけない存在だと思います

赤ちゃんには言葉が通じず、何を考えているのかわからないことが多々あると思います

けどそこはいっしょに生活していくうちになんとなくですがわかるようになりますよ

 

私にもまだまだできていないことが山ほどあります

もっともっと我が子のことを知って楽しませて当てたいと思っています

みなさん大変だと思いますが、大変な思いをしているのはみんないっしょです

いろんな人の意見や考え方を聞いて、参考にして子育てをがんばりましょう!

ではまた

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました